ニュース 全ての記事 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ええじゃないか!仲田小 投稿日時 : 2015/09/25 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 仲田小の運動会まで、あと1週間ほどになりました。間近に迫った運動会に、子供たちはワクワクしながらも、真剣に練習を重ねています。1,2年生の表現「ええじゃないか!仲田小」の衣装もばっちり、本番がとても楽しみな状態です。ご期待ください! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 素晴らしい演奏でした! 投稿日時 : 2015/09/23 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 本日、市民会館において、育成会主催の「復興応援チャリティコンサート」が行われました。本校からは、音楽クラブの20名が参加し、とても素晴らしい演奏を披露いたしました。『魔法のすず』『ひまわりの約束』の2曲の演奏は、とても心に染み入る感動的な演奏でした。演奏前に被災地の高校生から、つなみのあった夜、一つのプリンや一杯のコップの水を分け合い、教室のカーテンを千切って暖をとったときの話を聞き、今ある幸せをあらためて感じたところでした。音楽クラブの皆さん、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 秋晴れのお祭り日和です。 投稿日時 : 2015/09/21 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 3日間のお祭りで、多くの子供たちが楽しんでいる様子をうかがうことができました。私自身も千貫神輿と言われる「八坂神社の大神輿」を担ぐことができ、日野の歴史の重みを肌(肩・腰を中心に身体全体の痛み)で感じることができました。 今日は、24日に稲刈りをする「天野さんの田んぼ」に行きました。大豊作の中、子供たちが稲刈りをできることに対しまして、天野さんに感謝しますと共に、お日様の恵にも感謝いたします。子供たちの笑顔が目に浮かびます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 子供たち、頑張っています! 投稿日時 : 2015/09/20 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 昨日から始まった、八坂神社のお祭りでは、子供たちもいろいろなところで参加して頑張っています。お囃子で頑張っている姿も見ることができました。今日は、早朝より「ささらながし」に参加して、子供たちが大きな音で、竹を鳴らしている姿も見られました。また、昨日の夕方は、5年生と6年生の子供が参加したバレエの発表会を市民会館で鑑賞させていただきました。レベルの高さに驚きと共に、心の安らぎをいただくことができました。これから、みこしを担ぎに行ってまいります。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 「空き缶回収」ご協力ありがとうございました。 投稿日時 : 2015/09/18 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 「空き缶回収」のご協力ありがとうございました。4年1組の子供たちが、張り切って回収作業を行っていました。作業の手伝いをしていただいた保護者の皆様にも、心より感謝いたします。8時半過ぎには、写真のように、業者への引き渡し作業を行い、本日の「空き缶回収」は終了です。次回は、10月2日(金)に4年2組が担当します。次回も、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 312313314315316317318319320 »
ええじゃないか!仲田小 投稿日時 : 2015/09/25 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 仲田小の運動会まで、あと1週間ほどになりました。間近に迫った運動会に、子供たちはワクワクしながらも、真剣に練習を重ねています。1,2年生の表現「ええじゃないか!仲田小」の衣装もばっちり、本番がとても楽しみな状態です。ご期待ください! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
素晴らしい演奏でした! 投稿日時 : 2015/09/23 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 本日、市民会館において、育成会主催の「復興応援チャリティコンサート」が行われました。本校からは、音楽クラブの20名が参加し、とても素晴らしい演奏を披露いたしました。『魔法のすず』『ひまわりの約束』の2曲の演奏は、とても心に染み入る感動的な演奏でした。演奏前に被災地の高校生から、つなみのあった夜、一つのプリンや一杯のコップの水を分け合い、教室のカーテンを千切って暖をとったときの話を聞き、今ある幸せをあらためて感じたところでした。音楽クラブの皆さん、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
秋晴れのお祭り日和です。 投稿日時 : 2015/09/21 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 3日間のお祭りで、多くの子供たちが楽しんでいる様子をうかがうことができました。私自身も千貫神輿と言われる「八坂神社の大神輿」を担ぐことができ、日野の歴史の重みを肌(肩・腰を中心に身体全体の痛み)で感じることができました。 今日は、24日に稲刈りをする「天野さんの田んぼ」に行きました。大豊作の中、子供たちが稲刈りをできることに対しまして、天野さんに感謝しますと共に、お日様の恵にも感謝いたします。子供たちの笑顔が目に浮かびます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
子供たち、頑張っています! 投稿日時 : 2015/09/20 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 昨日から始まった、八坂神社のお祭りでは、子供たちもいろいろなところで参加して頑張っています。お囃子で頑張っている姿も見ることができました。今日は、早朝より「ささらながし」に参加して、子供たちが大きな音で、竹を鳴らしている姿も見られました。また、昨日の夕方は、5年生と6年生の子供が参加したバレエの発表会を市民会館で鑑賞させていただきました。レベルの高さに驚きと共に、心の安らぎをいただくことができました。これから、みこしを担ぎに行ってまいります。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
「空き缶回収」ご協力ありがとうございました。 投稿日時 : 2015/09/18 システム管理者 カテゴリ:校長室だより 「空き缶回収」のご協力ありがとうございました。4年1組の子供たちが、張り切って回収作業を行っていました。作業の手伝いをしていただいた保護者の皆様にも、心より感謝いたします。8時半過ぎには、写真のように、業者への引き渡し作業を行い、本日の「空き缶回収」は終了です。次回は、10月2日(金)に4年2組が担当します。次回も、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf