ニュース 全ての記事 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 保健委員会集会 投稿日時 : 2018/11/22 webadmin 今朝の集会は、「しっかり歯磨きをして、虫歯にならないようにしよう」というテーマで保健委員会が発表をしてくれました。虫歯をつくる原因となるミュータンス菌の「ミュータ」を退治するために、歯磨きレンジャーの「たてみがきレッド」「よこみがきブルー」「かきだしイエロー」「あっちこっちグリーン」が大活躍!食事を美味しく食べるためにも、健康な歯でいられるように、しっかりと歯磨きをするようにしましょう! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校内授業研究会 投稿日時 : 2018/11/22 webadmin 昨日、4年生で授業研究会を行いました。今年は「児童の思いや考えを引き出す学習指導の工夫」をテーマにして、取り組んでいます。今回の授業は、特別活動の授業で、「夢への道~自分の夢と勉強はつながっている~」と題して、取り組みました。自分の将来の夢を達成するために、今行っている学習をしっかりと行うことが大切であることを、自己を見つめながら学習をすすめています。子供たちは様々な夢を描いて毎日経験を積んでいることがとてもよくわかります。ぜひ、ご家庭でも「子供たちの夢」のことを、話題にしてみてはいかがでしょうか。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 持久走ウィークが始まりました! 投稿日時 : 2018/11/20 webadmin 今日から始まった持久走ウィーク。その幕開けは体育朝会です。毎年、仲田小学校を訪れてくれている「マラソンマン」が今年はナント3人も…子供たちに持久走の極意を伝授してくれました。中休みには、元気いっぱい校庭を走る子供たちの姿が見られました。毎日少しずつ積み重ねていきながら、体力づくりを目指していきます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 展覧会 投稿日時 : 2018/11/17 webadmin 昨日から始まった展覧会。今日は保護者・地域の方の鑑賞日ということでたくさんの方にご来校いただきました。本当にありがとうございます。子供たちの個性溢れる作品はいかがでしたでしょうか。一つ一つ、心のこもった作品は、皆様に感動をお届けすることができましたでしょうか。まさに今回のテーマのように、「みんなでつくるてんらんかい」が開催できました。ぜひご家庭でもご覧いただきました作品について、製作過程や作品への思いなど、お子さんと一緒に話をしてみてください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ごみゼロポスター展示(お知らせ) 投稿日時 : 2018/11/15 webadmin いま、市役所1階ロビーで、「ごみゼロ大作戦!!ごみ減量ポスター展」が開催、入賞作品が展示されています。本校の子供たちが描いた作品も展示されています。市役所へ行かれる機会がありましたら、ぜひご覧になってください。12月10日まで開催しています。(写真を撮り忘れてしまったので、ご案内だけとなってしまいました。すみません。) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 858687888990919293 »
保健委員会集会 投稿日時 : 2018/11/22 webadmin 今朝の集会は、「しっかり歯磨きをして、虫歯にならないようにしよう」というテーマで保健委員会が発表をしてくれました。虫歯をつくる原因となるミュータンス菌の「ミュータ」を退治するために、歯磨きレンジャーの「たてみがきレッド」「よこみがきブルー」「かきだしイエロー」「あっちこっちグリーン」が大活躍!食事を美味しく食べるためにも、健康な歯でいられるように、しっかりと歯磨きをするようにしましょう! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
校内授業研究会 投稿日時 : 2018/11/22 webadmin 昨日、4年生で授業研究会を行いました。今年は「児童の思いや考えを引き出す学習指導の工夫」をテーマにして、取り組んでいます。今回の授業は、特別活動の授業で、「夢への道~自分の夢と勉強はつながっている~」と題して、取り組みました。自分の将来の夢を達成するために、今行っている学習をしっかりと行うことが大切であることを、自己を見つめながら学習をすすめています。子供たちは様々な夢を描いて毎日経験を積んでいることがとてもよくわかります。ぜひ、ご家庭でも「子供たちの夢」のことを、話題にしてみてはいかがでしょうか。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
持久走ウィークが始まりました! 投稿日時 : 2018/11/20 webadmin 今日から始まった持久走ウィーク。その幕開けは体育朝会です。毎年、仲田小学校を訪れてくれている「マラソンマン」が今年はナント3人も…子供たちに持久走の極意を伝授してくれました。中休みには、元気いっぱい校庭を走る子供たちの姿が見られました。毎日少しずつ積み重ねていきながら、体力づくりを目指していきます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
展覧会 投稿日時 : 2018/11/17 webadmin 昨日から始まった展覧会。今日は保護者・地域の方の鑑賞日ということでたくさんの方にご来校いただきました。本当にありがとうございます。子供たちの個性溢れる作品はいかがでしたでしょうか。一つ一つ、心のこもった作品は、皆様に感動をお届けすることができましたでしょうか。まさに今回のテーマのように、「みんなでつくるてんらんかい」が開催できました。ぜひご家庭でもご覧いただきました作品について、製作過程や作品への思いなど、お子さんと一緒に話をしてみてください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ごみゼロポスター展示(お知らせ) 投稿日時 : 2018/11/15 webadmin いま、市役所1階ロビーで、「ごみゼロ大作戦!!ごみ減量ポスター展」が開催、入賞作品が展示されています。本校の子供たちが描いた作品も展示されています。市役所へ行かれる機会がありましたら、ぜひご覧になってください。12月10日まで開催しています。(写真を撮り忘れてしまったので、ご案内だけとなってしまいました。すみません。) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf