文字
背景
行間
日誌
わくわく ・ お知らせ
【5年生】中心人物とおばあさんとの出会いについて考える
広島を訪ねた中心人物が供養塔でおばあさんと出会い、被爆して失ったおばあさんの妹の名前が自分と同じであったことが分かります。このおばあさんとの出会いがどのような意味をもっていたかについて考えました。本文中の大切な部分を取り上げ、ていねいに読み込んでいました。
【1年生】虫をさがしに
2年生に続いて、1年生も高倉南公園に虫を探しに行きました。予定では浅川グランドに行くところでしたが、台風一過で川の水量が多めなので急遽切り替えました。茂みの中に隠れているかもしれないと、躊躇なく入りこんでいます。
【1年生】おはなしの続きを考える
物語文を読んでいます。食べ物をめぐり争いの多かったアオムシたちが素晴らしい海の景色を見て、チョウになったらもう一度見に行くことを約束します。お話はここまでですが、子供たちはその後どのようになったか考えました。吹き出しの中に言葉を書くようにしましたが、苦労しているようです。そこで、担任はワークシートを画面に映して書き方を示しました。すると、子供たちは勢いよく書き始めました。
台風16号接近に伴う10月1日の対応について
台風16号の接近に伴う10月1日(金)の対応についてお知らせいたします。
今後、さらにお知らせすることがある場合には当Webページにおいてもお伝えいたします。
【1年生】漢字の学習が始まりました
ひらがな、カタカナの学習が終わり、いよいよ漢字の学習が始まりました。書き方、読み方、漢字を使った言葉など確かめています。「簡単だった」という声が聞こえてきました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
3
4
6
3
9
0
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)