日誌

わくわく ・ お知らせ

リモート朝の会

分散登校で半分の子供が登校しています。残り半分の子供は、映像で朝の会に参加しています。名前を呼ばれると画面から「元気です」の声が響いてきました。
新たなツールを手に入れ、学びに広がりが出てきそうで今後が楽しみです。

本日も分散登校です

分散登校2日目です。昇降口前の混雑を解消するため、校庭に学級表示をして密を避けながら列をつくるようにしました。子供たちは表示の前に間隔をあけて並び始めていました。「場の設定」や「環境づくり」が大切であるといわれますが、これも一つの例になると考えています。