日誌

わくわく ・ お知らせ

ダンスの練習中

今月末には運動会があります。各学年で練習が進められています。今年から体育館に大型扇風機が4台入り、空気の循環をしています。今日は曇りのため、取り入れている外の空気が涼しく感じられます。

もうすぐ実りを迎えます


9月に入りました。今年は梅雨寒のため生長の遅れが心配でしたが、校庭に稲穂が見られるようになりました。一部には首が垂れたものもあります。何とか収穫を期待することができそうです。

【4年生】菊の苗を植えました


4年生は日野市の花「菊」の苗を植えました。
緑化協会の方から提供していただいた苗を教えてもらいながら丁寧に植え付けていました。
朝から雨模様でしたが、中休みを過ぎたところでピタリとやみました。おかげで、校庭で作業をすることができました。

(給食)食器の並べ方

給食の前に、栄養士から食器の並べ方について説明をしました。
1学期に同じことを話していますが、夏休みを過ぎて忘れていたようで位置を変えている子供も多数いました。時々確認することが大切であると感じました。