日誌

わくわく ・ お知らせ

読書の時間


図書室での読書の様子です。冬休みが近付いたので一人5冊まで借りられるようになりました。

旭小の大根を給食でいただきました


本日の給食は大根づくしです。ASVの皆様の協力により1年生が栽培した大根でした。鮭にのっている大根おろし、煮物、味噌汁のすべてに大根が使われました。収穫前の寒さがあって十分に甘みがあり、おいしくいただくことができました。

作戦を立てて


体育の授業でサイコロドッジボールをしました。正方形のコートの中央に円形のエリアがあります。ここからボールを投げることができるので、当てられにくい場所を工夫することが必要です。黒ビブスのチームは、円の中にいる相手チームの子を壁にして当たりにくい場所に逃げていました。

チューリップの球根を植えました


夏に育てたアサガオの植木鉢にチューリップの球根を植えています。芽が出ているのではないかと注意深く見つめています。今日の屋外は凍てつくような寒さでした。子供たちの熱い視線に応えて生長することを願っています。