学年・専科だより

カテゴリ:2年生

2年生「かんさつ名人になろう」


2年生です♪
国語「かんさつ名人になろう」の学習をすすめています。
まずは教科書のお手本を読み、観察するときの視点、メモの取り方を確認。
その後、各自観察したいものを決めました。
おたまが池の生き物、校内に生えているあじさい、家から持ってきためだかやとかげ…。
どの子も黙々とメモしていました。
この後は、メモを見ながら「観察文」を書き上げます!

えがおディ

 12日13日の中休みに、体育館で児童会の取り組みでえがおディが行われました。参加した子どもたちは、笑顔いっぱいでパプリカやラタタダンスを踊っていました。

   

生活科 おもちゃ作り

 生活科のおもちゃ作りでは、自分の作りたいおもちゃを、工夫しながら、順調に進めています。試しに動かしてみると、思ったものとは違ったり、、、上手にできたお友達に相談して作るなどして、自分にしか作れないおもちゃに仕上がってきています。ご家庭での材料のご用意ありがとうございました。
      

作って遊ぼう

 2年生は、生活科の時間に「ブンブンこま」「松ぼっくりけん玉」作りをしました。作ることに苦戦しながらも、完成した後は楽しく遊ぶことができました。保護者のみなさまのご協力ありがとうございました。
     

松ぼっくりツリー作り

 先日、どんぐりクラブの方々と松ぼっくりツリーを作りました。どんぐりやかぼちゃの種、道に落ちている葉っぱや木の枝もツリーの飾りとして使いました!かわいいツリーや、ゴージャスなツリーみんなの個性にあふれた作品になりました。