文字
背景
行間
学年・専科だより
カテゴリ:5年生
5年生 秘密の作業
運動会まであと一週間となりました。
5年生は現在、本番に向けてひみつの作業を行っています。
表現運動もいよいよ大詰め。毎日晴れてほしいと願うばかりです。
5年生 成長しています
夏を終え、成長しているのは子供たちだけではありません。
田んぼに植えている稲も台風に打ち勝ち、すくすくと成長しています。7月にはなかった穂が今ではしっかりと形になっています。
また、8月30日(木)には一人ずつ菊を植えました。酷暑のためか少し元気がないように見えましたが、これから子供たちが水と愛情をたっぷり注ぎ、きれいに咲いてくれることでしょう。
5年生 音楽会に向けて その2
5年生は、夏休みも音楽会に向けて自由参加の練習があります。
2学期は運動会に音楽会と大きな行事が続きます。ロケットスタートできるように今から準備しておけるといいですね。
5年生 音楽会に向けて
5年生1学期最後の音楽は、学年がそろって合唱の授業を行いました。
音楽会に向けて2学期から動き出します。まだまだ道のりは遠いですが、本番に向け
て頑張っていきます。
5年生 東京都学力調査
5年生は、5日(木)に学力調査を行いました。
学校で行う、初めての1時間丸々のテストに、子供たちは苦戦しながらも頑張りました。
終わった後はさすがに疲れが見られましたが、給食を食べて元気になり、午後も授業を行いました。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
6
6
2
2
1
7