学年・専科だより

カテゴリ:3年生

3年生 終業式

2017年も終わりを迎えます。
どんな1年だったでしょうか。
クラス替えをした3年生、SUPERな3年生をめざし、がんばってきました。
一生懸命なきらきらした表情をいつも見せてくれました。

3年生が選んだ漢字は
1位「超(スーパー)」2位「友」3位「楽」
この漢字からも頑張った気持ちや楽しく友達と学校生活を送った気持ちが伝わてきますね。

保護者の皆様、たくさんのご支援とご協力ありがとうございました。
感謝申し上げます。そして、2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

3年生 子ども祭り

20日(水)
子ども祭りを開催しました。クラスごとにお店をつくり楽しいお祭りになりました。それぞれ趣向を凝らしたアイデアで、お客さんもたくさん来ました。

ご来店ありがとうございました。





3年生 書写

12日(火)
書写の大家、草刈先生に書写の指導をしていただきました。
書初めのお題『お正月』を練習しました。
『はね』や『はらい』に気を付けて書きました。

1月の席書会でもご指導いただきます。お手本を2つ持ち帰っています。冬休みの宿題と席書会でも使いますので捨てないでください。



3年 持久走

12月5日(火)

持久走記録会を行いました。

晴天の持久走日和。大勢の応援の方に見守られながら走りました。

応援ありがとうございました。






3年生 道徳

11月28日(火)

並木先生が道徳の授業を、1組で行いました。

『命』についての授業をしました。

病気で亡くなった小学生の女の子、宮越さんの『命の詩』を読み、命について考えました。

友達と感想を話したり、自分の考えを友達と交流したりしました。

命について考えることのできた授業でした。