学年・専科だより

カテゴリ:3年生

3年生 トライ&チャレンジ

11月20日(月)
今週からトライ&チャレンジが始まりました。

トライ&チャレンジとは、校庭や学校敷地まわりの清掃活動のことです。

3年生は、校庭やおたまが池回りなどを清掃します。

校庭には、落ち葉がいっぱい。集めきれないほどでしたが、だいぶ拾うことができました。



3年生 持久走

11月16日(木)

15日の水曜日から持久走週間が始まりました。

中休みには全校児童が校庭で持久走に取り組んでいます。

3年生からは、持久走記録会を第一公園で実施です(750m)。

当日、応援よろしくお願いいたします。

3年生 展覧会

11月10・11日 展覧会

展覧会を無事にむかえ、終えることができました。ご来場いただきありがとうございました。

子供たちにとって小学校生活初めての展覧会でした。保護者のみなさまにとっても初めての方も多かったかと思います。いかがでしたでしょうか。

音楽会や学芸会とはまた違った子供たちの一面を見ることができるすてきな展覧会にできたと感じています。

ご協力ありがとうございました。



3年 ドッジボール大会

10月30日(月)
今日は、『輝け!第1回3年生クラス対抗ドッジボール大会』を行いました。

1クラス男女混合2チームつくり、2試合ずつ行いました。

勝ち…3ポイント 引き分け…2ポイント 負け…1ポイントのポイント制で順位を決めました。

結果は、2組の優勝でした!!!!!!!!!!!!!(2位…3組 3位…1組)

2組のみなさん、おめでとう!!

また、司会を募って進行も子供たちで行いました。

楽しいドッジボール大会でした。



3年生 七輪体験

10月28日(土)
本日は学校公開日でした。
3・4校時は、総合の学習で昔の道具体験をしました。
七輪で炭火を起こし、おもちを焼きました。

なかなか炭に火がつかず、苦戦するグループもありましたが、最後はみんなおもちが焼けました。
土曜公開日だったのでお父さんの参加も多く、お父さんさん方が大活躍でした。
さすがお父さんです。

もちろん、お母さん方も大活躍でした。

ご準備くださったPTA役員の皆様もありがとうございました。