文字
背景
行間
学年・専科だより
カテゴリ:2年生
入学式「歓迎の出し物」(2年)
6日(月)の入学式で、2年生は1年生に、歓迎の言葉と合奏「こいぬのマーチ」を
心を込めてプレゼントしました。
昨年度の3月から練習を重ねていました。
当日は上級生として、堂々と「校歌」も歌えました。
優しい2年生として、1年生に接することができることでしょう。
4月になりました。
もうすぐ新学期がやってきます。

使い慣れた教室や、歩き慣れた廊下に別れを告げ、
一つ上の学年に上がりますね。
クラス替えもあり、わくわくした気持ちと
ちょっぴり不安な気持ちもあるかと思います。
けれども、これまでの学びを糧に、
そして、新しい出会いのなかで
また一歩一歩頑張ってください!
応援しています。
2年生最後の読み聞かせ
3月20日(金)、ホールでお母さんたちによる、2年生最後の読み聞かせが行われました。
「あかねちゃんとおきゃくさんのパパ」(松谷みよ子作)から「ぼくなくもん」を読んでいただきました。
読み聞かせを聞くのが大好きな子供たち。静かに聞き入っていました。
2年 お別れ給食
先週の11日、六年生を送る会の日の給食は、六年生との「お別れ給食」でした。
各クラスに六年生が来てくれて、六年生と楽しく話をしながらおいしく給食をいただきました。
2年 六年生を送る会
今日は、一時間目に六年生を送る会がありました。
二年生は、お世話になった六年生に、粘土で作ったマグネットをプレゼントしました。
絵の具で色をつけ、食べ物や動物などさまざまなものを作りました。
たくさん使ってもらえるとうれしいですね。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
8
6
8
0
6
4