日誌

2016年12月の記事一覧

食育~和食の素晴らしさ~


夢小自慢の給食。栄養士さんが、世界無形遺産にも登録された「和食」について、「だし」の大切さなどを実物を交えて話をしてくださいました。みんな大好き、和食美味しいな。

マヨネーズ教室


2学期振り返りシリーズ。
2年生の学年行事は保護者の方々の協力で、マヨネーズ教室を開催しました。その歴史、栄養価、食べ方などを学び、実際に地元の食材で作ってみました。美味しいマヨネーズできました。

ワクワク夢ランド


2学期振り返りシリーズ。生活科と国語科のコラボレーション。1年生に向けた仕掛けカードの招待状を作り、生活科で作ったおもちゃでの遊び、作り方やルールについて説明するというミニイベントを開催しました。1年生の楽しそうな顔、2年生のちょっと得意げな表情、よかったです。

お楽しみ会


2学期振り返りシリーズ…。学期末には子供たちの企画したお楽しみ会が行われているところがあります。教師は手を貸さず、子供たちが自分たちだけの力で一生懸命頑張るところに意味があります。ドッジボール、ドンじゃんけん、○×クイズ、そして音楽の合奏発表会…。それぞれ司会、初めや終わりの言葉、ルール説明係りがいて、縦割り班で上級生から様々学んでいることが伝わり嬉しく思いました。

What color do you like?

今年最後のALTエーユー先生との英語の授業がありました。
色の言い方を習った後
  
ビンゴをしました。
what color do you like? I like red. I like green.
自分の好きな色が英語で言えるようになりました。

そして
今週はクリスマス!ということで最後にみんなでツリーの飾りつけ。
季節を感じる素敵な活動でした。
  

ふれあいコンサート


17日(土)日野第三中学校で、毎年恒例のふれあいコンサートが開催されました。
夢が丘小学校からは、音楽クラブが参加しました。

リコーダーを中心とした様々な楽器を使った合奏です。
この季節にぴったりのクリスマスメドレーを披露しました。
曲は、①ジングルベル、②きよしこの夜、③あら野のはてに、の3曲です。


6年生。代表の言葉を堂々と言うことができました。


スペシャルゲストとして、校長先生と副校長先生も一緒の演奏です。
皆で心を合わせ、練習通りの素敵な音色を奏でることができました。

持久走大会!

本日、持久走大会を実施しました。

雨が降っていて、予定通り開始することができませんでした。

9時半頃雨が止み、低学年から始めました。

続いて中学年。勢いよくスタート!

安田先生が伴走。長谷川先生は何周目かを伝えています。

高学年は夢小伝統の駅伝方式。学校周辺の道路も走ります。

チーム全員でタスキをつないでいきます。大熱戦でした。
今回も学校支援ボランティアの方々に、道路での安全管理等、大会運営のお手伝いをいただきました。
おかげさまで無事実施することができました。本当にありがとうございました。

「タグ!」

4年生がタグラグビー教室に参加しました。
日野自動車のラグビー部レッドドルフィンズから講師の先生をお招きして、授業をしていただきました。タグの取り方やパスの仕方、1対1や2対1の練習を行いました。ゲーム形式で楽しく教えて頂きました。

  


(子どもたちの感想)
①簡単そうに見えたけれどやってみるととても難しかったです。この機会がなければ、分からなかったことが分かるようになりました。

②ラグビーには、足で蹴ったり、人を持ち上げて高いところでボールを取ったりしていることを知りました。もっと上手くなれるように頑張ります。

③運動が苦手なぼくでも先生たちのおかげでできるようになりました。教えて頂きありがとうございます。

レッドドルフィンズの講師の先生方、ありがとうございました。

冬の読書週間

 夢小では、11月7日から11月15日まで、ふれあい読書週間でした。

 毎週行っている朝読書に加えて、おうちの方と読むこと、図書委員会の集会、花だいこんさんの読み聞かせなどがありました。充実した読書の秋を過ごしました。

 

毎年、楽しみにしている花だいこんさんの読み聞かせ
学年ごとに選んでくださった本を真剣に聴いています。

 民話の語りにうっとり。 


図書委員会での集会では、読み聞かせや図書のクイズ
そして先生方のおすすめの本の紹介がありました。

その時に、紹介された本を図書室に掲示しています。

興味をもってくれた人も多かったです。

ふれあい読書カードの記入 たくさん感想をいただきました。

(保護者の方々の感想)

親子で同じ本の読み合いが楽しかったです。

読み聞かせをしてもらった妹が喜んでいました。

(児童の感想)

何回も読んだ本だけれど、お母さんと読んだら面白かった。

読み聞かせを聞いてくれる人がいて、うれしかった。

 

 

 

 

かっこよく決まったよ!



フラーーーーーッシュ!!!!全員の息がぴったり合いました。

4年生が金曜日に七生特別支援学校との交流で、学習発表会に参加させて頂きました。
運動会で3年生と踊った「ちはやふる」を発表しました。現地の舞台で踊るのは本番の一回だけ。
心配そうに見つめる担任二人をよそに、子どもたちはかっこよく堂々と踊ることができました。
ダンスの最中は会場からの手拍子。そして、終了後は他校の先生たちにも褒められて子どもたちは嬉しそうでした。

発表会のあとは校内の展示を見学させていただきました。
1月にも交流があるので楽しみです。

ランニング週間

  

ランニング週間

 12月に入りランニング週間が始まりました。12月3日は日野市のロードレース大会があるため、5,6年生の出場者は朝練習も重ねてきました。今日は青空のもと、軽快な音楽に乗せて全校児童がランニングをしました。先生方も走っています。自分のペースで走ることを目標に休み時間に走り、カードに記録をつけながら頑張っています。今年は12月14日が全校持久走大会です。どの学年も体育の時間も含め、さらに走りこんで持久力を高めていきます。