文字
背景
行間
日誌
2016年1月の記事一覧
1/16 プレゼンテーション大会
1/16(土) ひの煉瓦ホールで、第7回児童・生徒によるプレゼンテーション大会が開催されました。
夢が丘小学校を代表して、今回は放送委員会の児童がプレゼンテーションを発表しました。
タイトルは『私たちの学校「夢が丘小学校」』
ひの煉瓦ホールからの特別放送として、夢が丘小学校を紹介するプレゼンテーションを作り、放送しました。
いつものお昼の放送と同じように、堂々と放送番組をスムーズに進行していて感心しました。
とても立派でしたし、すばらしい学校であることが伝わりました。
出演者のみなさん、ありがとうございました!
夢が丘小学校を代表して、今回は放送委員会の児童がプレゼンテーションを発表しました。
タイトルは『私たちの学校「夢が丘小学校」』
ひの煉瓦ホールからの特別放送として、夢が丘小学校を紹介するプレゼンテーションを作り、放送しました。
いつものお昼の放送と同じように、堂々と放送番組をスムーズに進行していて感心しました。
とても立派でしたし、すばらしい学校であることが伝わりました。
出演者のみなさん、ありがとうございました!
学校行事予定
令和7年度
主な学校行事予定
<4月>
17日(木)学力調査①6年
内科34年
保護者会12年
18日(金)尿検査1次
委員会活動
21日(月)体育集会
学力調査②6年
4時間授業
地域巡り①
22日(火)全校朝会
23日(水)体力アップタイム
24日(木)4時間授業
たてわり班活動
内科25年
地域巡り②
25日(金)4時間授業
避難訓練
地域巡り③
28日(月)4時間授業
委員会紹介集会
地域巡り④
29日(火)昭和の日
30日(水)クラス遊び
自転車安全教室4年
<5月>
1日(木)5時間授業
セーフティ教室
引き取り訓練
2日(金)はたらく消防の写生会2年
委員会活動
☆ミ 本日の給食
熱中症予防情報
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
カウンター
3
0
9
1
7
1
0
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
認定を受けました!
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)