文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
1学期終業式(7.19)
本日、令和6年度1学期終業式を迎えました。始業式・入学式で始まり、今日で71日。
1学期を振り返ってみると、自分で考えて行動する子が増えました。
2学期はさらに1年生から4年生のみんなも、5・6年生をお手本にして活動できるようになってほしいです。
児童代表の言葉は3年生が担当してくれました。
学習で頑張ったことや2学期の目標を発表してくれました。
最後に、生活指導担当の先生から、夏休みの過ごし方について話をしました。
①生活リズムのこと、②危険なことから身を守ること、③困ったことは相談すること、の3点を子供たちに伝えました。
8月26日(2学期始業式)、元気な笑顔で会いましょう。楽しい有意義な夏休みを!
令和7年度
主な学校行事予定
<8月>
24日(日)夏季休業日終
25日(月)2学期始業式
4時間授業・給食なし
26日(火)4時間授業・給食なし
読書タイム
計測56年
27日(水)給食始
計測12年
28日(木)委員会集会
計測34年
29日(金)クラス遊び
プロジェクトタイム
クラブ活動
<9月>
1日(月)まなび展始
2日(火)全校朝会
3日(水)4時間授業
4日(木)読書タイム
5日(金)校外学習4年
体力アップタイム
委員会活動
8日(月)生活科見学1年
9日(火)委員会集会
避難訓練
10日(水)4時間授業
11日(木)読み聞かせ
安全指導日
校外学習2年
12日(金)校外学習2年
15日(月)敬老の日
16日(火)児童集会
17日(水)七特交流3456年
18日(木)出前授業4年
19日(金)水墨画体験6年
プロジェクトタイム
クラブ活動
22日(月)運動会練習始
23日(火)秋分の日
24日(水)4時間授業
25日(木)読み聞かせ
26日(金)クラス遊び
運動会係打合せ
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
(2016年4月から2018年3月まで)