文字
背景
行間
子どもたちの活動
わくわく ・ お知らせ
9/4(木)6年生 「小学校最後のプール」
6年生、小学校生活最後のプールでした。
夏休みの間に泳力を高め、検定・記録会で新記録を出した児童がたくさんいました。
少し余った時間で低学年の時によくやった懐かしの「宝探し」をやりました。
6年間泳いできたプール。
「最後と思うと、すこしさびしいな」という声が聞こえてきました。
最後に、ある児童の6年間の水泳をふりかえっての感想文を紹介します。
「ぼくはこの6年間で、ものすごく泳ぎが得意になりました。
1年生の頃は顔をつけることすらもこわくて、プールがきらいで、
わざと熱があると言って見学したこともありました。
それが今では、楽しくなりました。
これからも、プールの経験を生かして中学校のプールや、集合整列などをしっかりがんばっていこうと思います。」
9/2(水) 6年運動会に向けて 100m走
学期が始まりました。
6年生は運動会に向けて100m走の練習・計測を行いました。
短距離走ではスタートの加速がとても重要です。
前足にしっかり体重を乗せて、素早く第1歩目を踏み出せるように練習しています。
運動会まであと1か月、けがのないように気をつけながら、練習に取り組んでいきます。
8月26日の水泳指導
本日、8月26日(水)の水泳指導(前半)は、雨のため中止します。
8月25日 夏季水泳指導(後半)
本日25日(火)の水泳指導(後半)は実施します。
ぜひご参加ください。
8月25日 夏季水泳指導 前半
本日8月25日の水泳指導(前半)は実施いたします。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
3
8
4
5
1
2
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)