文字
背景
行間
学年・専科だより
学年・専科だより
算数 長さの学習
2学期が始まり、算数は長さの学習をしています。
ものの長さを比べるには、端を揃えて、真っ直ぐに伸ばせば大丈夫です。
自分たちの鉛筆を使って長さ比べもしてみました。
3年 運動会に向けて
運動会に向けて、50m走のタイムを計測しました。
避難訓練
防災の日(9/1)に避難訓練(地震対応)を実施いたしました。

防災ずきんをかぶって廊下に避難しました。

人数確認後、放送を整然として聞くことができました。

校長先生から、スライドを基に防災に関するお話を聞きました。

防災ずきんをかぶって廊下に避難しました。
人数確認後、放送を整然として聞くことができました。
校長先生から、スライドを基に防災に関するお話を聞きました。
担任の先生からのお話も聞き、避難訓練に関する振り返りもしっかりすることが できました。
今日は始業式!!6年生
夏休みが終わり、2学期が始まりました。
みんなの元気な挨拶を聞いていると、充実した夏休みを過ごしたんだろうなと嬉しくなりました。
2学期は行事がたくさんあります。
それらの行事を中心となってひっぱっていくのが6年生のみなさんです。
みんながもっている「素直な心」を十分に発揮して、何事も本気で取り組み、成長していきましょう!!
4年・いよいよ明日は始業式!
夏休み、けがなく元気に過ごせましたか?
夜更かし、朝寝坊でリズムが崩れてしまっている人はいませんか?
さて、いよいよ明日から2学期のスタートです。
忘れ物がないか今日のうちに念入りに確認をして、気持ちよく2学期をスタートさせましょう!
元気な笑顔で登校してくるみなさんを、おたまが池のカエルも待っています!
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画です。
令和5年度の学校経営重点計画(評価)についてお知らせします。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
6
2
4
2
2
2