文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
★出前授業のガイダンス(2年生)
3日の水曜日。この日の2年生は、「高校の先生による出前授業」についてのガイダンスを実施しました。今回の学習を通して、上級学校(高等学校や専門学校など)についての理解を深め、さらには中学校卒業後の進路を考えるきっかけにしてもらいたいと考えています。

ガイダンス。学年主任からの説明です。3年間の進路学習の進め方の確認、中学卒業後の進路選択についての話など。

進路学習のための教材です。これをベースに、高校の学科紹介や各学科の学習内容などを学びました。
終了後、各教室で(総合学科・産業科・ビジネス科・普通科などから、)どの学科の授業を受けたいかについてアンケートを実施しました。このアンケート結果をもとに8月30日(金)当日に出席する授業を決めていきます。
ガイダンス。学年主任からの説明です。3年間の進路学習の進め方の確認、中学卒業後の進路選択についての話など。
進路学習のための教材です。これをベースに、高校の学科紹介や各学科の学習内容などを学びました。
終了後、各教室で(総合学科・産業科・ビジネス科・普通科などから、)どの学科の授業を受けたいかについてアンケートを実施しました。このアンケート結果をもとに8月30日(金)当日に出席する授業を決めていきます。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
5
3
1
5
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
4
3
9
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着