文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
★校外学習(鎌倉)に行ってきました。①
昨年末にガイダンスを実施し、年明けから準備開始。わずか1か月間という短い準備期間の中で、実行委員会の連日開催や、急ピッチで進められる「総合的な学習の時間」での班単位の準備活動。それらすべてを確実にクリアしていく。そして迎えた当日は、これ以上ない大晴天!
行ってきました、2年生たち。2月7日。鎌倉への校外学習当日です。
【多摩センター駅 集合&出発】
出発時の多摩センター駅前。朝早い時間から、続々と2年生たちが集まってきました。チェックを受けて、さあいよいよ出発です。いざ鎌倉へ。
【苔の階段 杉本寺】
さて、移動しました。鎌倉駅周辺地域です。写真ではよくわかりませんが、有名な階段です。ちょうど通りかかった班と、階段前で記念撮影をしました。
≪ 次回へ続きます。お楽しみに。 ≫
行ってきました、2年生たち。2月7日。鎌倉への校外学習当日です。
【多摩センター駅 集合&出発】
出発時の多摩センター駅前。朝早い時間から、続々と2年生たちが集まってきました。チェックを受けて、さあいよいよ出発です。いざ鎌倉へ。
【苔の階段 杉本寺】
さて、移動しました。鎌倉駅周辺地域です。写真ではよくわかりませんが、有名な階段です。ちょうど通りかかった班と、階段前で記念撮影をしました。
≪ 次回へ続きます。お楽しみに。 ≫
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
5
2
6
6
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
3
9
0
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着