文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
★上級学校訪問レポート鑑賞会
将来の自分自身がどのような人生を歩むのか、進路選択をするのか。そのためのキャリア教育の一環として、2年生は職場体験学習の取り組みを進めています。今回の日誌では、職場体験と同じキャリア教育の取り組みである「上級学校訪問」について御紹介します。
中学校卒業後、高校・専門学校・高専などの上級学校へ大多数の生徒が進学すると思います。そこで、夏休みに実際に上級学校に見学に行き、レポートをまとめる作業を行いました。そして、先日。廊下にレポートを掲示してみんなで鑑賞会を行いました。

係生徒による、レポート掲示の様子。1枚1枚順番に、丁寧に作業をしていきます。準備ありがとう、お疲れ様。


みんな、掲示されたレポートの1枚1枚を真剣に読んでいました。来年はいよいよ受験ですからね。頑張っていきましょう。
中学校卒業後、高校・専門学校・高専などの上級学校へ大多数の生徒が進学すると思います。そこで、夏休みに実際に上級学校に見学に行き、レポートをまとめる作業を行いました。そして、先日。廊下にレポートを掲示してみんなで鑑賞会を行いました。
係生徒による、レポート掲示の様子。1枚1枚順番に、丁寧に作業をしていきます。準備ありがとう、お疲れ様。
みんな、掲示されたレポートの1枚1枚を真剣に読んでいました。来年はいよいよ受験ですからね。頑張っていきましょう。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
4
5
7
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
3
6
9
4
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着