文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2年生法の学習
☆2年生は今日の5・6時間目に弁護士の先生をお招きし、
総合学習の一環として「法の学習」を行いました。
(模擬評議のDVDを見ながら法の形成や法の考え方に
ついて学習)


(DVDの事例をもとに、班ごとに検察側・弁護側に分かれて、仮想の事件の容疑者が有罪か無罪かを討論)




(班ごとに討論の結果を発表し、質疑応答に応じる)

☆どのクラスも班の討論が非常に活発に行われ、弁護士の
先生方への質問もたくさん出て、充実した授業になりました。
総合学習の一環として「法の学習」を行いました。
(模擬評議のDVDを見ながら法の形成や法の考え方に
ついて学習)
(DVDの事例をもとに、班ごとに検察側・弁護側に分かれて、仮想の事件の容疑者が有罪か無罪かを討論)
(班ごとに討論の結果を発表し、質疑応答に応じる)
☆どのクラスも班の討論が非常に活発に行われ、弁護士の
先生方への質問もたくさん出て、充実した授業になりました。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
6
4
9
9
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
5
6
2
3
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着