文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
自然科学部の活動
☆夏休みの部活動、今日は自然科学部の活動をお届けします。
今日は校内の畑で育てた野菜を収穫し、自分達で昼食を作
りました。
(野菜の収穫:じゃがいも、ナス、きゅうり、プチトマトが
採れました)




(土の中からトカゲやバッタも見つけました。三中は自然環境に
恵まれていて、植物や生き物ともふれあえます。)

(収穫した野菜を調理します。メニューはカレー、ポテトサラダ、
いももちです。)




(自分達で作った昼食はとてもおいしくて大満足でした!!)
今日は校内の畑で育てた野菜を収穫し、自分達で昼食を作
りました。
(野菜の収穫:じゃがいも、ナス、きゅうり、プチトマトが
採れました)
(土の中からトカゲやバッタも見つけました。三中は自然環境に
恵まれていて、植物や生き物ともふれあえます。)
(収穫した野菜を調理します。メニューはカレー、ポテトサラダ、
いももちです。)
(自分達で作った昼食はとてもおいしくて大満足でした!!)
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
3
8
7
2
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
3
7
8
4
4
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着