子どもたちの活動

わくわく ・ お知らせ

7月8日(火)

 

1年生: 水で遊ぼうです。色水をつくったり、水鉄砲で的当てをしたりし、暑さを忘れて遊びました。
2年生: 小さいかさの単位 ㎖ を習いました。牛乳パックに水を入れて、1000㎖=1ℓ を確かめました。 

3年生: 「まいごのかぎ」です。場面6を読み、出来事(魚の開き)とりいこの気持ちを考えました。
4年生: 水の体積を変えられるかを予想し実験しました。結果は 空気と違いどんなに強く押しても…。 

5年生: 「メダカのたんじょう」の習熟です。オスとメスの見分け方や飼い方の問題等を解きました。
6年生: 暮らしを支える政治の働きです。市民の願いが実現されるまでの過程を調べて発表しました。