学年・専科だより

カテゴリ:1年生

1年生も朝顔もぐんぐん成長中♪


ゴールデンウィーク開けにまいた朝顔の種から、
ぐんぐんと芽が出て、本葉が出て…
もうすぐ、つるが出てきそうです。
成長ごとに観察カードに絵と言葉で記録しています。




さて、先週は食育第三弾として、そらまめのさやむきをしました。
ふかふかのさやに包まれた、つやつやのそらまめを見たこどもたちは…
「きれい!」「おいしそう!」「ほうせきみたい!」と嬉しそう。
一つ一つ丁寧に取り出しました。
給食の時間、塩ゆでしていただいたそらまめの味は、もちろん最高においしかったです!!

チョークアートにチャレンジ!

元気いっぱい、1年生です♪

五月晴れの気持ちよい空の下、屋上にて図工の授業「チョークアート」を
行いました。

作品のテーマは「わたしたちのまち」。
クラスごとに作りました。

クレヨン替わりにチョークを持ち、大きな大きなキャンバス(屋上の地面)に
家や道路、電車に線路、サッカー場に学校…次々と描いて
カラフルでにぎやかな街が完成しました。

1年生 修了式


22日に修了式がありました。
1年生は児童代表の言葉を発表しました。
小学校に入学してから1年が経ち、楽しかったことやできるようになったこと、
頑張ったことなど、たくさんの初めてのことを経験し、成長してきました。

4月からは、新1年生を迎え、先輩としてさらなる成長が楽しみです。
保護者の皆様には、1年間、様々な場面で支えて頂きました。
担任一同、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。