学年・専科だより

学年・専科だより

5年生 学年行事 飯盒をしました

学校公開日の18日、3,4時間目に飯盒炊爨を行いました。
どの班も、とても上手に炊くことができました!
自分達で育てた黒米の味はどうだったかな?
参加してくださった保護者の皆さん、雪の中ありがとうございました。

作って遊ぼう

 2年生は、生活科の時間に「ブンブンこま」「松ぼっくりけん玉」作りをしました。作ることに苦戦しながらも、完成した後は楽しく遊ぶことができました。保護者のみなさまのご協力ありがとうございました。
     

6年生 理科「てこのはたらき」


 6年生は現在、「てこ」について学習しています。低学年から公園でシーソーに乗ってきたと思いますが、その仕組みがどのようになっているか実験を通して学んでいます。力を加える場所によっては、10kgの砂袋を浮かせることができず、子供たちは悔しがっていました。

6年生 プログラミング教育


 昨年度・今年度の2年間、東京都から「児童の情報活用能力の育成」研究協力校に指定されています。6年生はPCを使ってプログラミング的思考を育むことを実践しています。
 本日も試行錯誤し、ブロックを組み合わせてプログラムを作成しました。