学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
文字
背景
行間
学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
2年生は、浅川を舞台としたオリジナルの劇に取り組んでいます。先週から本格的な練習を始めていますが、今日は初めて、舞台での通し練習を行いました。自分の立ち位置や細かな動きの確認を行いました。来週の本番に向けて、子供たちの気持ちも少しずつ高まりつつあります。本番では、子供たちの迫真の演技をお楽しみください!
24日(火)に、お世話になっているせせらぎ農園の方を招いて生ゴミを使った土づくりを教わりました。せせらぎ農園では、生ごみを使った土づくりをし野菜などを育てています。
今回は、給食室から出た野菜くずを利用して土づくりを行いました。まずは生ごみを食べてくれる「菌ちゃん」たちが食べやすいように、野菜を小さくちぎります。
ちぎった後は、ブルーシートを上からかけて足で踏みさらに細かくつぶします。
その後“米ぬかぼかし”という発酵促進剤をまんべんなく混ぜます。
仕上げに干し草を敷き、ブルーシートをかぶせたら、土づくり体験は終了です。この後は、“菌ちゃん”の力を借り野菜くずが分解されよりよい土に変身していくそうです。
どの児童も、一生懸命野菜くずをちぎったり、クワやスコップを使って畑を耕したりと作業にすすんで取り組みました。
自分たちで作った土で育てる秋、冬の野菜の成長もとても楽しみです。
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。