学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
文字
背景
行間
学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
体育館に響いている「ドン ドン ドン」和太鼓の音。
5年生が叩いていました。
叩いている間に入れ替わったり、バチを大きく振り上げてカッコよく叩いたり。
様々な日本の伝統的な文化を体験中です。
しかし太鼓は、世界中のたくさんの国で親しまれているものです。
もしかしたら、太鼓同士なら世界の人と、話ができるかも。
今回は「耀け囃子」という曲をみんなで楽しめるように練習しました。
よいお天気ですね。
今日の児童朝会は3年生の先生からお話がありました。
安全の話
3年生は総合的な学習の時間に地域安全マップを作ります。
もう少ししたら、実際に学校の周りに出掛けて安全なところ、危険なところ、をしっかりと見てくることになっていますが、あるポイントにしたがって見てきます。
入りやすくて、見えにくいところ。
これが危険なところ、なのです。
公園など、道路沿いに入口がたくさんあって、でも、植え込みや壁などで中が見えにくい、こんなところは、中で何が起こっているのかわかりません。
こういうところ、みなさんも、遊ぶときなどに気を付けてくださいね。
安全マップが出来たら廊下に貼り出してみなさんにもみてもらおうと思います。
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。