学校の様子

2025年6月の記事一覧

日光移動教室㉑

【源泉見学で不思議体験】
荷物の整理を終えた後、ホテル近くにある源泉を見学しました。
硫黄の影響で、源泉につけた10円玉の色が変化する様子を見て、子供たちは興味津々。

「ゆで卵みたいなにおいがする!」
「見て!10円玉の色が変わった!」
と、楽しみながら活動する姿が見られました。

この後は、ホテルに戻って閉校式を行います!

日光移動教室⑳

3日目の朝です。

昨日のハイキングの疲れがあってか、子供たちはぐっすり眠っていました。

朝会では、体操をして綺麗な空気を大きく吸って、目を覚まします。

朝食では、ソーセージやオムレツなど、子供たちに人気のメニューが出ました。

たくさん食べて、最終日もがんばります! 

日光移動教室⑲

【生活班でのレクリエーション】
夕食後は、それぞれの生活班で部屋レク(レクリエーション)に取り組みました。トランプやUNOなどの定番の遊びに加えて、少し珍しいカードゲームを楽しむ班も見られました。

どの班でも、友達と笑い合いながら和やかなひとときを過ごしており、楽しい夜の時間となりました。


本日の日光移動教室に関する更新は、こちらで最後となります。

明日は最終日。最後まで安全に気をつけて、思い出に残る一日にしてほしいと思います。

日光移動教室⑱

【夕食を味わいました!】

入浴やお土産タイムを終えた後は、楽しみにしていた夕食の時間です。
生活班ごとに、自分の役割を意識しながら、協力して行動する姿が見られました。
それぞれが任された仕事にしっかりと取り組み、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができました。

日光移動教室⑰

お土産タイムの様子です。

自分の物よりも、家族へのお土産を優先して探している子が多く、とても微笑ましかったです。

どのようなお土産を買って帰るのか、楽しみにしていてください!