学校からのお知らせ

ニュース

1年生を迎える会

 暖かい日差しの中、校庭で1年生を迎える会が行われました。1年生は、事前に2年生から1人ずつメダルを首にかけてもらい、とても喜んでいました。迎える会では6年生と一緒に入場し、他の学年からも、仲田小学校を紹介したポスターや冊子、校歌の歌詞カードなどをもらいました。仲田小の仲間入りです。これから仲良く元気に過ごしてくださいね。


始業式・入学式

本日、令和3年度の始業式が行われ、2年生から6年生までの児童が元気な顔を見せてくれました。その後は新1年生79名を迎え、無事に入学式を行うことができました。入学式前には6年生が1年生を教室まで案内したり、教室でのお世話をしてくれたりして、1年生は安心して小学校1日目を過ごすことができました。

 今年度は全校児童438名で、学校生活がスタートします。本校の学校教育にご協力をお願いいたします。


卒業式

本日25日、無事卒業式を終えました。
例年と形を変えての式でしたが、卒業生たちはとても堂々とした姿を見せてくれて、6年間の成長を感じました。
門出送りでは5年生も参加し、保護者の方、教職員みんなで卒業生の門出を祝福しました。

6年生:奉仕活動

19日(金)、「私たちにできるボランティア」の一環として、6年生が校舎内の白線や昇降口の下駄箱を塗る作業を行いました。あまり触れることのないペンキを使い、仲田小学校の校内で、みんながより安全に過ごせるように思いを込めて、一生懸命活動してくれました

SSS(スクールサポートスタッフ)

仲田小の正門前には、月行事予定等のお知らせの他に、可愛らしい飾りが毎月飾られます。これは、SSS(スクールサポートスタッフ)の方が手作りでつくってくださっているものです。校内のプリント印刷や、職員室、図書室の感染防止フィルター、校内の消毒など、さまざまなところで活躍してくださっています。