文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
★読書の秋です。(読書週間)
「最新のお知らせ」欄でもご紹介した通り、先週と今週の2週間は、2学期の読書週間でした。普段から朝の10分間読書などに取り組んでいる三中ですが、特にこの2週間は集中して読書に励む人が増えていました。
朝の10分間読書の様子です。集中している様子がうかがえます。そして、読了後には読書カードを記入して、内容について振り返ります。

こちらは、昼休みの様子です。図書委員が、図書室から書籍を用意して学年フロアで貸し出しをしていました。図書室も大盛況でした。
次回は3学期に実施する予定です。良書に触れ合う機会をみんなで大事にして、知識を身につけ、心を耕し、思索に励んでいけるようになればいいなと考えています。よろしくお願いします。
朝の10分間読書の様子です。集中している様子がうかがえます。そして、読了後には読書カードを記入して、内容について振り返ります。
こちらは、昼休みの様子です。図書委員が、図書室から書籍を用意して学年フロアで貸し出しをしていました。図書室も大盛況でした。
次回は3学期に実施する予定です。良書に触れ合う機会をみんなで大事にして、知識を身につけ、心を耕し、思索に励んでいけるようになればいいなと考えています。よろしくお願いします。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
3
1
7
9
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
2
3
0
3
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着