文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
☆備蓄防災品に関する取組
三中では、安全防災教育・対応にも取り組んでいます。さて、この度本校では災害に備えて、各御家庭から備蓄防災品を集めて保管することになっております。そのお預かり受付の日程が、来週9月2日(月)~9月4日(水)の3日間となっています。その実施に向けて、教員が準備を進めています。

この段ボール箱に、お預かりした備蓄防災品を収納していきます。

提出・収納のイメージです。乾パン&水をビニール袋または布製袋にまとめて入れ、袋の外側に記名をします。そして箱の中へ。
本日付で、「最新のお知らせ」欄に、「備蓄防災品のお預かりについて」書面(本年7月19日配布済み)を閲覧可能な状態でUPしました。お預かりする品目についての、条件・注意事項をよくご確認の上で、対応をよろしくお願いいたします。
この段ボール箱に、お預かりした備蓄防災品を収納していきます。
提出・収納のイメージです。乾パン&水をビニール袋または布製袋にまとめて入れ、袋の外側に記名をします。そして箱の中へ。
本日付で、「最新のお知らせ」欄に、「備蓄防災品のお預かりについて」書面(本年7月19日配布済み)を閲覧可能な状態でUPしました。お預かりする品目についての、条件・注意事項をよくご確認の上で、対応をよろしくお願いいたします。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
2
8
0
9
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
1
9
3
3
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着