文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
★福祉体験の事前学習
18日の水曜日。中間テスト終了後の4校時。「総合的な学習の時間」を利用して、1年生は30日に実施される「福祉体験」の事前学習を行いました。
この日は、与えられたテーマを基に自分たちで考え、その意見をまとめる。さらに、各自がまとめた意見をグループ内で発表しあい、(他者の意見をもとに)さらに自分の考えを深める。また、テーマに関連した動画を視聴して体験本番へのイメージをふくらませる。このようにして、学習を深めることができました。

まず、テーマの確認。その後、各自で考えたり、グループで考えあう時間を取ります。

さらに、動画を視聴して、自分たちの考えをより深めていきます。この高まった意識で本番を迎えたいです。
この日は、与えられたテーマを基に自分たちで考え、その意見をまとめる。さらに、各自がまとめた意見をグループ内で発表しあい、(他者の意見をもとに)さらに自分の考えを深める。また、テーマに関連した動画を視聴して体験本番へのイメージをふくらませる。このようにして、学習を深めることができました。
まず、テーマの確認。その後、各自で考えたり、グループで考えあう時間を取ります。
さらに、動画を視聴して、自分たちの考えをより深めていきます。この高まった意識で本番を迎えたいです。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
5
2
2
8
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
3
5
2
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着