文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
〝手作りカレールウ〟のできるまで~給食~
〝カレールウ〟の材料です。左奥が「米ぬか油」と「バター」、右奥が「小麦粉」、中央手前が「カレー粉」です。

まず、「油」と「バター」を釜に入れて溶かしたところに「小麦粉」を加え、よく混ぜ合わせます。

休みなくヘラで混ぜ、練り続けているところです。

こんなに〝なめらか〟になります。このあたりから、クッキーが焼きあがるときのような美味しいにおいがしてきます。

ここで、「カレー粉」を加え、さらに練り続けます。

カレー粉もよくなじみ、まもなく完成です。

これができあがった「カレールウ」です。
このルウで、美味しい『夏野菜のカレーライス』に仕上がりました。

いたってシンプルな材料で、作ることができます。今日の調味料は〝塩〟〝しょうゆ〟〝中濃ソース〟〝ケチャップ〟、そしてチーズを加えて煮込んでコクをだしました。御家庭に常備されているものがほとんどではないでしょうか。ぜひ、〝手作りルウ〟でカレーライスを作ってみませんか。
まず、「油」と「バター」を釜に入れて溶かしたところに「小麦粉」を加え、よく混ぜ合わせます。
休みなくヘラで混ぜ、練り続けているところです。
こんなに〝なめらか〟になります。このあたりから、クッキーが焼きあがるときのような美味しいにおいがしてきます。
ここで、「カレー粉」を加え、さらに練り続けます。
カレー粉もよくなじみ、まもなく完成です。
これができあがった「カレールウ」です。
このルウで、美味しい『夏野菜のカレーライス』に仕上がりました。
いたってシンプルな材料で、作ることができます。今日の調味料は〝塩〟〝しょうゆ〟〝中濃ソース〟〝ケチャップ〟、そしてチーズを加えて煮込んでコクをだしました。御家庭に常備されているものがほとんどではないでしょうか。ぜひ、〝手作りルウ〟でカレーライスを作ってみませんか。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
2
4
3
6
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
1
5
6
0
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着