文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
トリコロールチップス~給食~
『トリコロール』とは、フランス語で〝三色〟のこと。
一般的には、フランス国旗の「青・白・赤」の三色をいいますが今日の給食のトリコロールは「紫・黄・赤」。
〝じゃが芋〟はで三色とも地元・平山地区の農家の方が育ててくださったものなので、 いうなれば
『日野市 平山版 トリコロール』でしょうか。
左が〝紫色〟の「シャドークウィーン」
真中の〝黄色〟が「キタアカリ」
右の〝赤色〟が「ノーザンルビー」です。
スライスして、水でさらしたところです。
直径1メートルほどの〝揚げ物専用のお釜〟に入れているところ。
まもなく、出来上がるところです。
鮮やかに、そしてパリパリに仕上がった〝トリコロールチップス〟
塩・コショウを振って、クラスごとにバットに配缶し、いざ教室へ!
大人気で、とてもよく食べていました。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
2
4
1
6
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
1
5
4
0
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着