文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
★卒業アルバムの写真撮影
教育委員会からのお知らせや昨日の学校日誌でもお伝えした通り、卒業式は通常よりも規模を縮小しての実施となりました。ならば中学校生活最後のイベントを少しでも形に残そう、ということで、卒業アルバム業者さんと3年教員が連日にわたって打ち合わせをおこなっています。3年生最後の姿を少しでも写真に収めて、卒業アルバムという形にしようとの想いからです。
ちなみに、この1年間でさまざまな写真が撮影されてきました。その撮影時のようすの一部をご紹介します。
学校生活の1シーンをさりげなく撮影しています。これは体育終了時ですね。
授業風景、部活動の大会なども撮影されていました。
教職員の写真も、1人ずつ丁寧に撮影してくれました。
教職員、PTAの方々、写真屋さん、などなど。学校にかかわるすべての大人たちが、「いつもと違えど、できないことは多いけど、それでもできることだけでも最高の卒業式を。」との思いで活動しています。よろしくお願いします。
ちなみに、この1年間でさまざまな写真が撮影されてきました。その撮影時のようすの一部をご紹介します。
教職員、PTAの方々、写真屋さん、などなど。学校にかかわるすべての大人たちが、「いつもと違えど、できないことは多いけど、それでもできることだけでも最高の卒業式を。」との思いで活動しています。よろしくお願いします。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
5
3
0
2
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
4
2
6
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着