文字
背景
行間
子どもたちの活動
わくわく ・ お知らせ
久しぶりの暖かな日差しが訪れました
昨日は晴れ予報でしたが、太陽は現れず真冬並みの寒さでした。
一転して本日は穏やかな1日でした。

来週も元気に過ごすことができるよう願っています。
一転して本日は穏やかな1日でした。
来週も元気に過ごすことができるよう願っています。
体温計を2台設置しました
正面玄関に体温計を2台設置しました。手首の温度を測定します。画面の表示に従ってお確かめください。
平熱より1℃以上高い方は、これより先の入館をお控えください。
児童本人や家族が保健所から濃厚接触者としてPCR検査の対象と指示があった場合はただちに学校に電話でご連絡ください。
避難訓練をしました
朝から気温が上がらない1日でした。本日、予告なしで避難訓練を行いました。
避難後、列をつくって歩くことの意味について考えました。
避難後、列をつくって歩くことの意味について考えました。
今週の花
玄関の花が新しくなりました。植物は言葉かけをするとより美しくなるそうです。
入口に入ったところで「いいですね」という声をよく聞きます。
その言葉を聞いて、元気さが勢いづいているのかもしれません。
寒い朝
今朝は冷え込みがとてもきつく感じました。日が昇ると徐々に暖かくなってきましたが、朝会を始めた頃はまだ寒さを感じました。中には薄着をしている子供もいます。登校したあと、力いっぱい運動して汗だくになっている姿を見かけます。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
4
0
6
2
9
1
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)