文字
背景
行間
子どもたちの活動
わくわく ・ お知らせ
【保健室】ほけんだより8月号No.1
今日も暑い1日でした。
気温が高いため、昼休みは校舎内で過ごしました。
いよいよ夏休みが始まります。
今回のほけんだよりでは、夏休みを健康に過ごすためのアドバイスをお届けします。
暑さが厳しいですが、熱中症に気をつけて元気にお過ごしください!

保健だより8月No.1.pdf
気温が高いため、昼休みは校舎内で過ごしました。
いよいよ夏休みが始まります。
今回のほけんだよりでは、夏休みを健康に過ごすためのアドバイスをお届けします。
暑さが厳しいですが、熱中症に気をつけて元気にお過ごしください!
保健だより8月No.1.pdf
終業式を迎えました
立秋を迎えた本日、1学期の終業式を放送で行いました。
児童代表の言葉を述べる二人が順番を待っているところです。

校歌斉唱は1番のみ演奏し、心の中で歌ってもらいました。
これから2週間の夏休みを迎えます。
2学期の始めに全員が元気に登校することを願っています。
1月初めから連続してお届けした当日誌は、しばらくお休みをいただきます。
特別のお知らせがあるときには臨時に発信することがあります。
8月24日からの再開です。
児童代表の言葉を述べる二人が順番を待っているところです。
校歌斉唱は1番のみ演奏し、心の中で歌ってもらいました。
これから2週間の夏休みを迎えます。
2学期の始めに全員が元気に登校することを願っています。
1月初めから連続してお届けした当日誌は、しばらくお休みをいただきます。
特別のお知らせがあるときには臨時に発信することがあります。
8月24日からの再開です。
本日も昼休みは室内
本日も昼休みは35度を超えました。昼休みは室内遊びです。
【1年生】夏を感じて
猛暑の日になりました。1年生はマヨネーズのチューブやジョウロ、ペットボトルなど思い思いの道具を使って水を使った遊びをしました。
途中、散水栓から水を出すと大喜びで水を追いかけていました。
びしょ濡れですが、着替えを持ってきているので安心して水の感覚を楽しんでいました。
ニンジンの花 その後
ニンジンの花が咲いた後も、そのままにしています。
枯れているように見えますが、水やりを毎日しています。
途中、窓に挟まれて茎が折れ曲がるというアクシデントに遭いましたが、根から水を吸い上げていることは続いているようです。
もう少し続けていきます。
枯れているように見えますが、水やりを毎日しています。
途中、窓に挟まれて茎が折れ曲がるというアクシデントに遭いましたが、根から水を吸い上げていることは続いているようです。
もう少し続けていきます。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
4
0
7
4
5
4
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)