子どもたちの活動

わくわく ・ お知らせ

雨のため放送朝会でした

子供たちが学校につく頃には土砂降りの雨になりました。
本日は放送による朝会でした。
どんなに気候が変わっても、植物は決まった時に花を咲かせることは、とても不思議なことです。疑問に思うことの大切さについて考えさせました。

動物の赤ちゃん

国語で「どうぶつの 赤ちゃん」を読んでいます。
学習の初めに、何の赤ちゃんなのかを考えるクイズをしています。
三つのヒントから動物を想像することを通して、本文を読んでみたいという気持ちを高めています。

特別支援教育の校内研修

本校にはステップ教室や、きこえとことばの教室で学習する児童がいます。指導する際、所属学級での様子を学級担任が見取ることや、特別支援学級の教員が課題に応じた適切な策を講じることが必要です。そのために必要な個別指導計画について全教員で学びました。