文字
背景
行間
子どもたちの活動
わくわく ・ お知らせ
日光移動教室27
消灯時刻から1時間が過ぎました。ほとんどの部屋が明日に備えて、寝静まっています。きちんと睡眠をとって、最終日を迎えてほしいと思います。本日もたくさんのアクセスをありがとうございました。
日光移動教室26
班長・室長会議です。今日一日を振り返り、気付いたことなどを話し合っています。時間の意識をもって行動できたなど、良い反省も出ました。明日の朝の支度や行程の確認等をしました。
日光移動教室25
室内レクの時間です。入浴後、部屋で寛いだり、カードゲームをしたりして、過ごしています。こうしたフリータイムも貴重です。開始10分前ですが、班長・室長はすでに会議に向かっています。
日光移動教室24
夕食の後は、入浴です。1クラス30分交代で入ります。温泉に浸かって、疲れを癒してほしいと思います。男子の脱衣所の上履きがきちんとそろっていました。素晴らしいですね。この後は、室内レク、就寝の準備となります。
日光移動教室23
2日目の夕食です。午後もいろいろな見学場所を歩いたので、お腹が空きました。デザートにライチが出ました。「どうやって食べるの。」と聞きながら、皮をむき、種を出して、美味しそうに食べていました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
3
8
4
0
6
7
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)