文字
背景
行間
学年・専科だより
学年・専科だより
日光移動教室16
二社一寺へ向かいます。
車中では、バスレクのなぞなぞが披露されてます。
「日光東照宮の三猿には、とてもお洒落な猿がいます。それは、何猿でしょう?」
「きかざる!」
なるほど!
車中では、バスレクのなぞなぞが披露されてます。
「日光東照宮の三猿には、とてもお洒落な猿がいます。それは、何猿でしょう?」
「きかざる!」
なるほど!
日光移動教室15
昼食です。
心のこもったお弁当ありがとうございます。
いただきます。
心のこもったお弁当ありがとうございます。
いただきます。
日光移動教室14
将軍山古墳展示館。
大王や豪族は、こんな感じで埋葬されてるんですね。
大王や豪族は、こんな感じで埋葬されてるんですね。
日光移動教室13
稲荷山古墳へ。
「古墳時代の人は、これくらいの大きさだったんだね」
と言いながら見てます。
「古墳時代の人は、これくらいの大きさだったんだね」
と言いながら見てます。
日光移動教室12
時間通り、テキパキ行動してくれるので、案内板を読み、実物へ向かいます。
落ち着いて学習しています。
稲荷山古墳は、前方後円墳なんですね。
落ち着いて学習しています。
稲荷山古墳は、前方後円墳なんですね。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画です。
令和5年度の学校経営重点計画(評価)についてお知らせします。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
5
8
6
8
4
6