学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
文字
背景
行間
学校公開の日程
第1日目:9月9日(火)1校時~4校時(給食、5・6校時の公開はありません。)
第2日目:9月10日(水)1校時~4校時(給食、5校時の公開はありません。)
ご案内
授業予定表
平成27年の始まりです。
3学期の始業式が行われました。
校長先生からは
もう新年の目標は決めましたか?それに向かってがんばりましょう、ただ、学校では、3月まで、この学年は続きます。
1年間のまとめとなる、3学期、しっかりと過ごしましょう。
といったお話がありました。
児童代表のことばは4年生の2名でした。
3学期にがんばりたいこと、それぞれ漢字をがんばりたい、なわとびをがんばる、と目標をしっかりと発表できました。
だんだんたくましくなってきたような…。
「こんなに動けるよ!見て!」とでも言いたいように泳ぎ回っている仔魚もいます。
平成27(2015)年が始まりました。
今年の干支は「未」。「ひつじ」と読みます。
ひつじは群れをなして行動するため、家族の安泰や平和をもたらす縁起物とされています。
未年生まれの人は、穏やかで温かく、正義感が強く、真面目だといわれています。
さて、日野八小の子供たちは、新年にどのような目標をもち、ご家族の人とどのような約束をしたのでしょうか。
ぜひ、目標を達成するために、冬休み中の今から出来ることを一つずつ始めてみましょう。
日野市立日野第八小学校 副校長 遠田 毅
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。