文字
背景
行間
学校生活
【全校朝会】歯みがきウィークポスターの表彰
11月11日(月)は校庭のグランドコンディション不良のため、リモートでの全校朝会を行いました。
今年の夏休みに取り組んだ、日野市歯科医会からの「歯みがきウィークポスター」の募集に参加した児童5名について、優秀賞1名の表彰と、参加賞4名の児童の作品紹介を行いました。
リモートではありましたが、作品を画面越しに紹介すると各教室から拍手をする様子が見られ、みんなでそのがんばりを称えることができました。
学習発表会に向けて
いよいよ学習発表会本番が近付いてきました。どの学年も本番までの残り少ない期間の中で一生懸命に練習に取り組んでいる子供たちです。
体育館の舞台を使っての練習では、どうやったら見ている方に声が届くなどを工夫しながら考えている様子が見られます。学年によっては自分たちで衣装や道具を作っている姿も見られました。本番ではどのような練習の成果を見せてくれるか楽しみです。
【2年生】秋の生活科体験学習
2年生は高幡不動尊に行き、秋の生活科体験学習を行いました。
高幡不動尊内をグループで散策し、お地蔵様の数や名前、銅像となっている人物は誰かなどのクイズラリーをしながら、グループで協力して秋を探していきました。
当日は雲一つない晴天で、紅葉している落ち葉やイチョウの葉を発見すると喜んで拾っていました。学校からの行き帰りもしっかり歩くことができました。
【6年生】七生特別支援学校との交流会
七生特別支援学校の児童が来校し、6年生と交流会を行いました。
この日のために、6年生は”七生緑フェスティバル”と題し、6つの楽しめるコーナー(ジェスチャーゲーム、ボーリングなど)を体育館に準備しました。本番では体育館に集まった全員で楽しむことができました。
6年生は、「自分たちだけではなく、七生特別支援学校の皆さんにどうやったら楽しんでもらえるかを考え、各コーナーを作った。楽しんでもらえてよかった。」と感想を述べていました。
フェスティバルを始める前には4つのグループに分かれ、自己紹介をしたり、最後は『小さな世界』を全員で歌ったりと短い時間ではありましたが素敵な時間となりました。
学年によっては、七生特別支援学校に行っての交流も行っており、今後も同じ七生の仲間として絆を深めていきます。
保護者の方による読み聞かせ
中休みに行う保護者の方による読み聞かせがスタートしました。
今日の読み聞かせを楽しみに、始まるころには30名近い児童が「みどりルーム」に集合しました。「楽しみだな」という声がたくさん聞かれ、読み聞かせが始まると本の世界に浸り、楽しんで聞いていました。
(2016年4月から2018年3月まで)