日誌

2024年5月の記事一覧

4年生 用水見学

 5月9日(木)に総合的な学習の時間「用水見学をしよう」の学習で、用水見学を行いました。

 身近にある用水がどのような歴史で作られたのか、どのような用途で使われいるのかなど個人で課題を設定して探究活動を行います。

「用水の分かれ道を初めて見た。」「小さい魚がいっぱいいるんだよ。」など普段見慣れたものから新しい発見をしたり、生き物のことを教えてくれたりと意欲的に見学をすることができました。

 

0

消防写生会

5月2日消防写生会を行いました。

消防署、消防団の方々の協力で、ポンプ車3台、救急車1台を準備していただきました。

本物の働く車を間近で見た子供たちは大喜び!

1時間以上、画用紙に夢中で描きました。クレパスでしっかりと色を付けた作品に、来週絵の具で背景を塗ります。

完成が楽しみです。

0

学校探検

4月30日に1・2年生が生活科の学習で学校探検を行いました。

1年生に校内を案内するために各教室を調べたり、先生方に聞いたりして、準備をした2年生。

本番でも1年生をリードし、各教室の場所や使い方、使う学年について紹介しました。

これからもお兄さんお姉さんとしての活躍と、成長に期待しています。

0