日野市立日野第三中学校
  • ログイン

文字

背景

行間

  • ホーム
  • みっちゅ団(三中支援ボランティア)
  • 学校概要
    • 学校概要
    • 学校概要
    • 沿革
    • 校歌
    • アクセス
    • 学校経営重点計画
    • 生活のきまり
    • 部活の方針
    • 教育課程
  • 学校行事
    • 学校行事
    • 合唱祭
  • 学校給食
  • 各種お便り
  • いじめ防止
  • 新入生の方へ
ホームみっちゅ団(三中支援ボランティア)学校概要 学校概要沿革校歌アクセス学校経営重点計画生活のきまり部活の方針教育課程学校行事 合唱祭学校給食 各種お便り いじめ防止新入生の方へ
掲示板

ホーム

  • 最新の投稿順
  • 古い投稿順
  • コメントの多い順
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

さぁ2学期が始まります

Weekly三中の風070825.pdf

0コメント
{{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
08/25 webadmin
  • «
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • »
フォトアルバム
動画

日野第三中学校校歌

  • 全ての動画
  • カテゴリ
  • 新着順
  • タイトル順
  • 再生数順
  • 評価順
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
校歌
1:36

校歌

webadmin  
1044 0
5
今日の給食

日野市GIGAスクール構想


Netモラル(保護者版)

小中高連携校リンク

小中高連携校リンク

  • 日野市立夢が丘小学校

  • 日野市立七生緑小学校

  • 日野市立潤徳小学校

  • 東京都立七生特別支援学校

カウンター 2020.6.1(月)~
6 4 3 3 9 6 2
カウンター Full
7 0 3 4 8 3 8
新着
  • 1日分
  • 3日分
  • 7日分
  • 14日分
  • 30日分
RSS2.0
目の愛護デー
カレンダー
10/10
今日の給食
webadmin
『本日の献立』 スパゲティアラビアータ キャロットサラダ ブルーベリーケーキ 牛乳   10月10日は「目の愛護デー」です。 それにちなみ、「目」の健康を意識した献立にしました。 副菜のサラダは「人参」をすりろし、手作りのドレッシングを作り、野菜と和えました。人参には、目のビタミンと呼ばれる「ビタミンA」が豊富に含まれています。 また、デザートは「ブルーベリー」を使用し、手作りケーキにしました。ブルーベリーには、「アントシアニン」が豊富に含まれ、目の健康に役立ちます。 【食材の産地】 ◎地元 日野産食材  冷凍ブルーベリー(生産者 百草地区 阿川 希さん)  鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん) にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 キャベツ:長野県 きゅうり:千葉県 レモン:熊本県 ホールコーン:北海道
職場体験 ~なりたい自分をデザインしよう~
掲示板
10/10
パブリック
webadmin
Weekly三中の風071010.pdf
ルーロー飯
カレンダー
10/09
今日の給食
webadmin
『本日の献立』 ルーロー飯 茎わかめ入りナムル 中華風コーンスープ 牛乳   今日の主食は「ルーロー飯」です。 台湾料理の一つで、角切りの豚肉を甘辛く煮たものをご飯の上にかけて食べます。 本場では、八角などの香辛料を加え、独特な風味がしますが、給食では、香辛料は加えずに、食べやすい味付けにしました。 ご飯と具を混ぜて食べるのがおすすめです。 【食材の産地】 ◎地元 日野産食材  小松菜(生産者 平山地区 鈴木 翔さん)  鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん) にんにく:青森県 しょうが:熊本県 ねぎ:青森県 玉ねぎ:北海道 チンゲン菜:茨城県 白菜:長野県 もやし:栃木県 豚肉:沖縄県 茎わかめ:北海道
秋の香ごはん
カレンダー
10/08
今日の給食
webadmin
『本日の献立』 秋の香ごはん 魚のねぎソース 野菜のごま和え 大根の味噌汁 牛乳   今日の主食は「秋の香ごはん」です。 秋に旬を迎える「さつま芋」や「きのこ」を入れ、混ぜご飯にしました。もち米も混ぜて炊き、おこわ風にしました。 さつま芋は、日野産のものを使用しています。 また、さつまいもの存在感が出るように、色よく仕上げ、形が崩れないようにご飯に混ぜました。 秋の気配を感じてもらえればと思います。 【食材の産地】 ◎地元 日野産食材  小松菜・さつま芋(生産者 平山地区 馬場 雅一さん) 人参:北海道 しめじ:長野県 ねぎ:青森県 白菜:長野県 大根:青森県 助宗たら:アラスカ わかめ:岩手県 鶏肉:山梨県 豆腐:富山県
おいしいかい?給食試食会!
掲示板
10/08
パブリック
webadmin
Weekly三中の風071008.pdf
(テキストなし)
お知らせ
10/07
パブリック
teacher4
秋野菜のブラウンシチュー
カレンダー
10/07
今日の給食
webadmin
『本日の献立』 きなこトースト キャベツのサラダ 秋野菜のブラウンシチュー りんご 牛乳   今日の汁物は「秋野菜のブラウンシチュー」です。 秋に旬を迎える野菜を「秋野菜」と呼びます。 主に人参や大根、ごぼう、れんこんなどの根菜類です。夏野菜は、水分を豊富に含むものが多いですが、秋野菜は、比較的水分が少なく、煮物や汁物など、加熱調理することでおいしくなる特徴があります。 今日は、人参、大根、ごぼう、さつま芋、しめじといった「秋」に旬の食材を使用し、ブラウンシチューにしました。 また、果物は日野産のりんごです。品種は「シナノゴールド」です。 【食材の産地】 ◎地元 日野産食材  りんご(生産者 百草地区 百草りんご組合)  さつま芋(生産者 平山地区 籏野 利之さん)  小松菜(生産者 平山地区 馬場 昌生さん) にんじん:北海道 キャベツ:群馬県 玉ねぎ:北海道 ごぼう:青森県 しめじ:長野県 鶏肉:山梨県
十五夜(中秋の名月)
カレンダー
10/06
今日の給食
webadmin
『本日の献立』 わかめご飯 里芋のそぼろ煮 白菜の味噌汁 お月見団子 牛乳   今日は「十五夜」です。別名「中秋の名月」と呼ばれます。 昔から、この日には、すすきや団子、里芋をお供えし、お月見をする風習があります。また、収穫への感謝と豊作を祈る祭りでもあります。 それにちなみ、「里芋」はそぼろ煮にして提供します。 また、団子は、三中給食室で手作りしました。 米粉と白玉粉を練り合わせ、一つ一つ調理員が手作業で丸めていきました。甘じょっぱいタレをかけて提供しました。 【食材の産地】 ◎地元 日野産食材  小松菜(生産者 平山地区 籏野 利之さん) しょうが:熊本県 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 里芋:埼玉県 白菜:長野県 えのきたけ:長野県 ねぎ:青森県 鶏肉:山梨県 厚揚げ:富山県
となりのナナオ
掲示板
10/06
パブリック
webadmin
Weekly三中の風071006.pdf
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.TrackableCreator.handlename}}
{{item.Topic.display_summary}}
お知らせ

おかしいな、と思ったら

地域安全マップ

 
 ★日野第三中学校「地域安全マップ」(日野三中「校外委員会」編)
   三中地域安全マップ
 ★日野市「土砂災害ハザードマップ」(日野市公式ホームページより)
   日野市ハザードマップ

ホーム|学校概要|沿革|校歌|アクセス|学校生活|学校給食|三中地域安全マップ|
各種お便り|


日野市立日野第三中学校
〒191-0042
東京都日野市程久保650
TEL:042-591-2228
FAX:042-591-2221

 

Googleアナリティクス利用について

トップへ戻る

Powered by NetCommons