文字
背景
行間
子どもたちの活動
わくわく ・ お知らせ
5年八ヶ岳28
乳搾り体験スタートです!
お腹に触って体温も確かめています。
牛の体温は38.5℃だそうです。
5年八ヶ岳27
JA全農、長野八ヶ岳牧場で体験スタートです。搾乳体験にチャレンジ!
5年八ヶ岳26
JR最高地点で写真撮影を行いました!!
とてもよい景色です!

とてもよい景色です!
5年八ヶ岳25
いただきます!
朝食バイキングです。
朝食バイキングです。
5年八ヶ岳24
朝会を終えて、
朝食の準備中です。
今日も1日がんばりましょう!

朝食の準備中です。
今日も1日がんばりましょう!
5年八ヶ岳23
おはようございます。
2日目の朝、青空が見え、よい天気です。
今日は長野八ヶ岳牧場見学と、ほうとう作り体験を予定しています。

2日目の朝、青空が見え、よい天気です。
今日は長野八ヶ岳牧場見学と、ほうとう作り体験を予定しています。
5年八ヶ岳22
キャンプファイヤー終了しました。
ダンスやゲーム、最後はビリーブを歌いました♪
とてもよい時間でしたね…✨
星が綺麗な夜空でした!!
健康観察をして、明日のためにゆっくり休みます。
5年八ヶ岳21
キャンプファイヤー盛り上がってきました!!!
まずは去年運動会で踊ったソーラン節!!
まずは去年運動会で踊ったソーラン節!!
5年八ヶ岳20
さっきまで降っていた雨も上がり、
キャンプファイヤー開始です!!
火の神様からのお話を聞いています!!

勇気の火
優しさの火
友情の火
を灯しました!!
キャンプファイヤー開始です!!
火の神様からのお話を聞いています!!
勇気の火
優しさの火
友情の火
を灯しました!!
5年八ヶ岳19
3種類のカレー・ハッシュドビーフと、たくさんのトッピング♪
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
3
2
6
4
3
4
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)