ようこそ!日野第六小学校Webサイトへ
 
	
						学年・専科だより
					
	
	学年・専科だより
3年生 菊植え付け
2学期が始まりました。
菊の植え付け作業を行いました。
講師の先生をお招きして、菊の植え方について教えていただいた通りに植えました。子供たちは大きく育つことを楽しみにしているようです。
図工の授業にて
						アート・カードを活用した鑑賞の授業を行いました。
マッチングゲームという、2枚の作品の共通する項目を探すゲームをしているところです。
 
					
										マッチングゲームという、2枚の作品の共通する項目を探すゲームをしているところです。
26日(月)から2学期が始まります。
						 早いものであっという間に夏休みも終わろうとしています。児童のみなさん、宿題はすべて終わっているでしょうか。
月曜日はいつも通りの時間に登校となります。学年だより等で持ち物の確認をして、日曜日はいつもより少し早めに寝て、元気に登校してください。
※上履きは絶対に忘れないようにしましょう。
ホームページ担当より
										月曜日はいつも通りの時間に登校となります。学年だより等で持ち物の確認をして、日曜日はいつもより少し早めに寝て、元気に登校してください。
※上履きは絶対に忘れないようにしましょう。
ホームページ担当より
梅ジュースを飲みました!
以前漬けた梅ジュースをみんなで乾杯して飲みました。
冷たい氷水で割った梅ジュースは、甘酸っぱくてとても美味しかったです。
1学期が終了しました。
						本日をもって令和元年度の1学期が終了しました。
保護者・地域の皆様には日々子供たちの様子を見守っていただき、また、学校運営にご協力いただきありがとうございました。
2学期は8月26日(月)に通常通りの登校となります。
次回の更新も同じ時期となります。
よろしくお願いします。
HP担当より
										保護者・地域の皆様には日々子供たちの様子を見守っていただき、また、学校運営にご協力いただきありがとうございました。
2学期は8月26日(月)に通常通りの登校となります。
次回の更新も同じ時期となります。
よろしくお願いします。
HP担当より
						本日の給食
					
	
	
						学びの礎・六小の子
					
	
	
						教育課程
					
	
	令和7年度の教育課程です。
						学校経営重点計画
					
	
	令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						検索
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			9		
			
			6		
			
			7		
			
			6		
			
			6