学年・専科だより

学年・専科だより

1年生 書初め

始業式の日から書初めに取り組みました。
これまでの成果が生かされるように
心をこめ、力強く、丁寧に書きました。

一つの書き間違いもないように、気を付けて書いています。
1月12日の学校公開日に校内書写展で廊下に掲示されます。
ぜひ、ご覧ください。

本日で2学期が終了しました。

本日で8月下旬より始まった2学期が終わりました。
本来でしたら体育館で終業式を行う予定でしたが、インフルエンザ予防のため、各自座席に座り、放送にて行いました。

3学期は1月8日(火)から始まります。登校時間は通常通りとなっております。
新年もよろしくお願いいたします。
                                ホームページ担当

外国語通信 4

こんにちは。Mr.Horieです。

子供たちは私とすれ違う際、英語でよく挨拶をしてくれます。その中の数人は、挨拶だけではなく、自分から会話をしてくれます。その度に、英語を楽しく、気軽に活用できるような学習環境こそが、英語の技能を高めるためには重要であるのだと実感させられます。

本日ご紹介するのは、4線黒板というものです。四隅が磁石になっており、黒板同士をつなげて活用することもできます。文字を書く際、やはり字の高さが大切になるので、このような教具を効果的に活用して、文字に対する正しい理解を日々促していきたいです。私自身も外国語の指導に対する知識・理解、専門性をより深められるよう、努力していきます。

4年生 子どもまつり

12月19日(水)

子どもまつりを開催しました。
クラスごとに趣向を凝らし、お店を出しました。
たくさんのお客様がご来店されました。ありがとうございました。





3年生 持久走記録会


 2学期も残りわずかとなりました。行事等で盛りだくさんの2学期。一つ一つみんなで一生懸命取り組みました。
 今年の持久走記録会は多摩平第一公園で行いました。参加者全員が自分のペースで750mを走り切ることができました。多くのご声援ありがとうございました。

  
  
 2学期もご協力いただきありがとうございました。来学期もどうぞよろしくお願い致します。よい年をお迎えください。