学年・専科だより

カテゴリ:1年生

1年生 持久走大会に向けて

持久走大会に向けて練習を頑張りました。
  
休み時間の練習にも進んで取り組みました。
大会本番は、保護者の応援を支えに全員が走り切り頑張りました。
ご参観ありがとうございます。

1年生 研究発表に向けて

11月30日に研究発表会がありました。
本番の授業に向けて、違うクラスで事前授業を行いました。
1-2と1-4では、国語の「きいてしらせよう」の研究授業を行いました。
ペアになり、今一番楽しいことについてインタビュー形式で聞いていきます。
 
次に、インタビューしたことを発表原稿にまとめて、みんなの前で発表しました。
 
事前授業の後、学年で授業の振り返りをし、よりよい授業を目指しました。
この学習を通して、友達の好きなことを知ったり、いいところを見付けたりすることができ、
より、子供同士の人間関係が深まりました。

1年生 新年あけましておめでとうございます。(1月4日)

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期末にカルタ遊びをしました。
 
子供たちはたくさん取ろうと夢中になっていました。
使ったカルタは50周年記念で作った六小カルタです。

冬休み、お正月ならではのことができましたか。
1月9日は始業式です。皆さんに会えるのが楽しみです。

1年生どんぐりの壁飾り

11月15日(水)にどんぐりクラブの方に来ていただいて
生活科見学で見付けたどんぐりなどを使って、
壁飾りを作りました。
どんな壁飾りにしたいか考え、
どんぐりや、葉や実などをグルーガンで板目紙に付けていきます。
  
どんぐりクラブの方々のご協力の中、
秋の自然をたっぷりと使ったお気に入りの壁飾りができました。