学年・専科だより

カテゴリ:1年生

1年生 初めてのプール

六小のみなさん、元気に過ごしていますか。
小学校初めてのプール。
暑い中で気持ち良く楽しむことができましたね。
 
先生の話をよく聞いて、安全に楽しく水遊びをすることができました。

1年生 「あそびにいこうよ」

生活科の「あそびにいこうよ」の学習で、学校そばの公園に出掛けました。
事前に子供たちが決めた遊び、
「ドンじゃんけん」、「だるまさんがころんだ」、「どろけい」
を複数のクラスで遊びました。
  
どのグループも仲良く遊んでいました。

1年生 えだまめのさやもぎ

1年生 給食のお手伝いは4回目です。
今回は、えだまめのさやもぎをしました。
栄養士の依田先生の話を聞いてから、
「おいしくななれ」のおまじないをかけながら、
さやをもいでいきます。
 
もいださやを、給食室に運び、
その日の給食メニューになりました。

1年生 あさがおの観察

あさがおがずいぶんと成長しました。
つぼみがたくさん付き、花も咲いてきました。


花が咲いてきた様子を観察カードにかきました。

保護者の皆様、お忙しい中、あさがおの持ち帰りに
ご協力いただきありがとうございます。

1年生 おもいだしてはなそう

自分の体験を思い出して
相手に分かりやすく説明する学習をしました。
いつ、誰と、何を、どうしたを中心にグループの友達に発表します。

発表の人は、声の大きさや速さに気を付けて話すようにしました。
また、聞く時は話している人の方を向いて聞くようにしました。
  
休み日の出来事を
楽しく交流し合うことができました。