学年・専科だより

カテゴリ:5年生

5年生 お茶の入れ方

5年生から始まった家庭科。
「お茶の入れ方」の学習を行っています。
とはいっても、家庭科室を使うのも初めてですから、どこに何が置いてあるのか、
家庭科室を使うきまりは何かなど、いろいろなことを確認しながら学習を進めました。

ぜひ、お家に帰ってお家の方に美味しいお茶を入れてあげてくださいね。

5年生 お米づくり

総合の「米から学ぼう」という学習で、5年生みんなでお米を植えました。
水やりをしながら、お米の成長を観察していきます。

美味しくたくましく育ちますように。

5年生 スポーツテスト

今日は青空のもと、スポーツテストが行われました。
八ヶ岳移動教室から帰ってきたばかりでしたが、本気で挑みました。
数値や記録も大事ですが、何より大事なのは今日までどれだけの努力を積み重ねてきたか、
本番どれだけ本気でできたか、です。

体力アップはスポーツテストのためだけにやるわけではありません。
ぜひ、これからも自分自身の体力を高めるために体力アップに
取り組んでほしいと思います。


5年生 八ヶ岳移動教室に向けて

いよいよ月曜日から八ヶ岳移動教室が始まります!!
スローガンは
「きずなを深め 本気で学び、本気で楽しみ 思い出つくろう八ヶ岳」

土日をはさみますので、体調管理をしっかりしてくださいね。
移動教室を思う存分味わうためには、健康な身体があってこそです。
持ち物の最終確認も忘れずに!

写真はキャンプファイヤーの練習をしているところです。楽しみですね。

5年生 体力アップ!!

6月に行われる体力テストに向けて、
体育委員のみなさんが朝会でポイントを教えてくれました。

どの種目も本気で頑張り、昨年の自分や設定した目標を超えよう!