文字
背景
行間
学年・専科だより
学年・専科だより
4年生 もうすぐクラス替え
4年生も残り少なくなりました。クラス替えがあるので、このクラスで過ごすのもあと本当にわずかです。名残を惜しむように、各クラス、仲よく過ごしています。
1年 クイズ発表会
2月25日の研究発表のあと、国語「グループで話し合おう」の学習も、いよいよ発表会を迎えました。
研究授業後、自分達のグループがはじめに決めたクイズの題材について、4つのヒントはこれでよいか、
ヒントを出す順番はどうしたらよいかを振り返り、まとめ役を中心に話し合いました。
そして、順番が決定!!
発表会はとても和やかな雰囲気の中過ごせました。
「楽しかった!」「またやりたい!」と感想を話していました。
5年生 合同練習
いよいよ来週は卒業式です。

6年生と合同練習を行っています。
6年生と合同練習を行っています。
それと同時に、堂々と立ち振る舞う6年生の姿を見て、
5年生のみんなも日に日に気が引き締まっています。
一音一音を本気で演奏しましょう。そして、「六小はまかせてください」というメッセージや感謝の気持ちを
音に乗せて届けましょう。
3年生 お別れ給食
お別れ給食で6年生と会食しました。

2年 お別れ給食
先週の11日、六年生を送る会の日の給食は、六年生との「お別れ給食」でした。
各クラスに六年生が来てくれて、六年生と楽しく話をしながらおいしく給食をいただきました。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
6
8
3
9
6
7